サービス

service

手を繋いでいる様子
車椅子を押しているイラスト

01特別養護老人ホーム

明翔苑からの眺め

全室個室 定員55名

特別養護老人ホーム明翔苑は平成16年4月1日に島根県内初の全室個室・ユニット型介護老人福祉施設として事業を開始しました。 ご利用者ひとり一人の意思とプライバシーを尊重しながら“その人らしさ”を感じる生活をスタッフが一体となって支援します。 また、当施設は宍道湖を眼下に眺める高台に建ち、全フロアーにバルコニーを配置。素晴らしい眺望と光と風が快適な生活を提供します。

ユニット型介護老人福祉施設

おおむね65歳以上のお年寄りで、常時介護が必要な方

要介護認定3以上の方(3以下の方については特例の対象となるか確認をさせていただきます)



複数の個室と共有スペースからなる単位を1ユニットとし、ご利用者のプライバシーが保たれる個室と、少人数の家庭的な雰囲気の中で生活できる共有スペースを備えています。
顔なじみの関係を築きながら、施設サービス計画に基づいて、入浴、排せつ、食事等の介護その他の日常生活上の世話、機能訓練、健康管理および療養上のお世話を行ないます。

ゆとりある空間

開放的で落ちつきのあるリビングは、明るい日差しが差し込み、ゆったりとした時間が過ぎていきます。 施設内はすべてバリアフリーです。

  • 8人ユニット

    8人ユニット

  • 8人ユニット

    9人ユニット

  • 8人ユニット

    10人及び11人ユニット

プライバシー

お一人お一人のプライバシーが保たれる個室は、作りつけの家具、電動リクライニングベッド、洗面台等を全室に配置しております。
ご家庭から使い慣れた家具や生活用品を持ち込んでいただけば、家庭に近い環境の中で安心して生活いただけます。

お部屋の様子

お部屋の様子

入浴

ゆったりと浸かることの出来る浴室は循環式で快適かつ清潔です。 また、車椅子や寝たきりの方でも安心して入浴いただける特殊浴槽もあります

  • 一般浴室

    一般浴室

  • ストレッチャーバス

    ストレッチャーバス

  • チェアバス

    チェアバス

安心な食事

衛生管理された厨房で、管理栄養士が考えた和洋中、丼物・麺類をはじめ、季節を感じる献立をご提供します。

  • 一般浴室

    お食事

  • ストレッチャーバス

    季節のお弁当

安心の体制

夜間も職員が見守りを行い、体調の変化など迅速に対応します。

生活相談

専門スタッフがご利用者やご家族などからの相談に、的確なアドバイスとできる限りの援助を行います。

人員配置

施設長、医師(嘱託)、生活相談員、介護支援専門員、看護師、介護士、機能訓練指導員、管理栄養士、事務員、調理師(業務委託)・清掃員

明翔苑の一日

ご入所いただいた皆様の生活について標準的な、一日の流れは次のとおりです。明翔苑ではできる限りご本人の生活リズム・意向・身体状況等に合わせて思い思いにお過ごしいただいております。

ベッドで食事をしているイラスト

お食事

朝食 08:00 昼食 12:00 夕食 18:00

栄養バランス等を考慮し、温かいものは温かく、冷たいものは冷たく、作り立ての美味しい食事をご用意し、食事形態・食事制限など状態に合わせ提供します。
麺類・丼もの・ちらしずしや、毎月全国各地の駅弁などを再現し提供しております。また、朝食にはパンもご用意しております。(ロールパン・食パンから選んでいただけます)

入浴中のイラスト

入 浴

週2回身体の状態に合わせて入浴していただいております。(一般浴・特殊浴)

健康チェックイラスト

健康チェック

嘱託医師による訪問診療/往診、看護師による健康管理を行っております。

リハビリイラスト

機能訓練

機能訓練指導員による、個々の疾患や能力に応じた訓練を行い、機能維持・向上を図っています。

自由時間イラスト

自由時間

リビングで趣味活動や読書をされる方、お部屋でゆっくりされる方、お散歩される方、 ご利用者の嗜好に合わせて思い思いの時間を過ごしていただいております。

特養【ユニット型】料金表

①ユニット型介護老人福祉施設サービス費
(単位:円)

要介護度 一日あたり 一月あたり 1段階 2段階 3段階 4段階 2割負担 3割負担
要介護1 670 20,100 上限額
15,000
上限額
15,000
20,100 20,100 40,200 60,300
要介護2 740 22,200 22,200 22,200 44,400 66,600
要介護3 815 24,450 24,450 24,450 48,900 73,350
要介護4 886 26,580 上限額
24,600
26,580 53,160 79,740
要介護5 955 28,650 上限額
24,600
28,650 57,300 85,950

②所得段階別の居住費・食費
(単位:円)

要介護度 区分 居住費 食費 居住費+食費
×30日
生活保護受給者 利用者負担
1段階
820 300 33,600
市町民税非課税
世帯全員が
老年福祉年金受給者
税年金収入額と合計所得金額の合計が
80万円以下の方
利用者負担
2段階
820 390 36,300
合計所得金額+課税年金収入額+非課税年金収入額が
80万円超120万円以下の方
利用者負担
3段階①
1,310 650 58,800
合計所得金額+課税年金収入額+非課税年金収入額が
120万円超の方
利用者負担
3段階②
1,310 1,360 80,100
上記以外の方 利用者負担
4段階
2,400 1,800 126,000

③月額利用料(単位:円)
(施設サービス費+居住費+食費)①+②

要介護度 1段階 2段階 3段階① 3段階② 4段階 2割負担 3割負担
要介護1 48,600 51,300 78,900+加算 100,200+加算 146,100+加算 166,200+加算 186,300+加算
要介護2 81,000+加算 102,300+加算 148,200+加算 170,400+加算 192,600+加算
要介護3 83,250+加算 104,550+加算 150,450+加算 174,900+加算 199,350+加算
要介護4 83,400 104,700 152,580+加算 179,160+加算 205,740+加算
要介護5 154,650+加算 183,300+加算 211,950+加算

④加 算

日常生活継続支援加算 46/日 合計 合計×30日
看護体制加算Ⅰロ 4/日 99/日
90/日
3,060
看護体制加算Ⅱロ 8/日
個別機能訓練加算Ⅰロ 12/日
個別機能訓練加算Ⅱロ 20/月
個別機能訓練加算Ⅲロ 20/月
夜勤職員配置加算Ⅱロ 18/日
栄養マネジメント強化加算 11/日
排泄支援加算Ⅰ 10/月
科学的介護支援体制加算Ⅱ 50/月
加算名 単位数 備考
初期加算 30/日 初期加算(入所日から30日以内の期間。30日以上の入院後の再入所も同様)
日常生活継続支援加算 46/日 認知症高齢者が一定数以上入所しており、介護福祉士の有資格者を一定数以上配置している場合
看護体制加算Ⅰ口 4/日 常勤の看護師を1名以上配置している場合
看護体制加算Ⅱ口 8/日 最低基準を1人以上上回って看護職員を配置している場合
夜勤職員配置加算Ⅱ口 18/日 夜勤帯に介護職員・看護職員を基準数以上配置した場合
栄養マネジメント強化加算 11/日 栄養状態の維持及び改善を図り、自立した日常生活を営むことが出来るように、栄養管理を計画的に行う
経口維持加算Ⅰ 400/月 摂食障害がある方の経口摂取を維持するための栄養管理を実施した場合
経口維持加算Ⅱ 100/月 摂食障害がある方の経口摂取を維持するための栄養管理を実施した場合
認知症専門ケア加算(Ⅰ) 3/日 認知症介護実践リーダー研修を修了している者を配置し、チームとして専門的なケアを実施した場合
看取り介護加算(Ⅰ)1 72/日 看取り介護の体制が出来ていて、死亡日以前31日以上45日以下に加算
看取り介護加算(Ⅰ)2 144/日 看取り介護の体制が出来ていて、死亡日以前4日以上30日以下に加算
看取り介護加算(Ⅰ)3 680/日 看取り介護の体制が出来ていて、死亡日前日及び前々日に加算
看取り介護加算(Ⅰ)4 1280/日 看取り介護の体制が出来ていて、死亡日に加算
個別機能訓練加算Ⅰ 12/日 計画書に基づき機能訓練を行い、記録・評価を行う
個別機能訓練加算Ⅱ 20/月 個別機能訓練加算Ⅰを算定し、その内容等の情報を厚生労働省に提出し、当該情報その他機能訓練の適切かつ有効な実施のために必要な情報を活用する
個別機能訓練加算Ⅲ 20/月 個別機能訓練加算Ⅰを算定し、その内容等の情報を厚生労働省に提出し、当該情報その他機能訓練の適切かつ有効な実施のために必要な情報を活用する
療養食加算 18/回 療養食を提供した場合(1日につき3回を制限)
排泄支援加算(Ⅰ) 10/月 排泄障害等のため、排泄に介護を要する入所者に対し、他職種が協働して支援計画を作成し、その計画に基づき支援した場合
3月に1回評価を行い、その評価結果を厚生労働省に提出し、褥瘡管理の実施に当たって当該情報等を活用
排泄支援加算(Ⅱ) 15/月 排泄障害等のため、排泄に介護を要する入所者に対し、他職種が協働して支援計画を作成し、その計画に基づき支援した場合
(Ⅰ)に加え、施設入所時と比較して、排尿・排便の状態が少なくとも一方が改善悪化がない、又はオムツ使用からなしに改善
排泄支援加算(Ⅲ) 20/月 排泄障害等のため、排泄に介護を要する入所者に対し、他職種が協働して支援計画を作成し、その計画に基づき支援した場合
(Ⅰ)に加え、施設入所時と比較して、排尿・排便の状態が少なくとも一方が改善悪化がない、かつ、オムツ使用からなしに改善
褥瘡マネジメント加算(Ⅰ) 3/月 褥瘡の発生と関連のあるリスクについて評価するとともにケア計画書を作成し3月に1回見直しをする
褥瘡マネジメント加算(Ⅱ) 13/月 加算(Ⅰ)の要件に加えて、褥瘡が発生するリスクがあるとされた者について、褥瘡の発生がないこと
自立支援促進加算 280/月 医学的評価を医師が行い、自立支援のために対応が必要とされた者に他職種で共同し支援計画を策定し、ケアを行う
ADL維持等加算(Ⅰ) 30/月 ADLを良好に維持・改善を目的に評価を行う
科学的介護推進体制加算(Ⅱ) 50/月 心身の状況等の基本的な情報を、厚生労働省に提出
外泊時費用 246/日 病院等に入院した場合及び居宅などへ外泊を認めた場合(月6回限度)
生活機能向上連携加算(Ⅰ) 100/月 外部のリハ専門職等との連携により助言を受けることが出来る体制を構築し、助言を受けた上で、機能訓練指導員が生活機能向上を目的とした個別機能訓練計画書を作成
口腔衛生管理加算(Ⅰ) 90/月 口腔衛生の管理体制を整備し、口腔衛生の管理を計画的に行う
口腔衛生管理加算(Ⅱ) 110/月 (Ⅰ)の要件に加え、内容の情報を厚生労働省に提出し、必要な情報を活用
生産性向上推進体制加算(Ⅰ) 100/月 (Ⅱ)の要件を満たし、(Ⅱ)のデータにより業務改善の取組による生花が確認されていること
生産性向上推進体制加算(Ⅱ) 10/月 利用者の安全、介護サービスの質の確保、職員の負担軽減に向けた対策を万全にし、委員会を設置、業務改善に継続に取り組むこと
認知症チームケア推進加算 120/日 認知症に関する専門的な研修を修了した職員を配置し、認知症ケアに取り組む
高齢者施設等感染対策向上加算(Ⅰ) 10/月 感染症対策に係る一定要件を満たす医療機関から、施設内での感染対策等の実地指導を受ける
高齢者施設等感染対策向上加算(Ⅱ) 5/月 3年に1回以上施設内で感染者が発生した場合の感染制御等に係る実地指導を受けていること
安全対策体制加算 20/月 外部の研修を受けた担当者が配置され、施設内に安全対策部門を設置し、組織的に安全対策を実施する体制が整備
再入所時栄養連携加算 200/月 再入所後の栄養管理に関する調整を行った場合
特別通院送迎加算 594/月 透析を要する入所者であって、その家族等による送迎が困難である事情があり、1月に12回以上、通院の為送迎を行った場合
協力医療機関連携加算 100/月 ①入所者等の病状が急変した場合に、医師または看護職員が相談対応を行う体制を常時確保していること
②高齢者施設等からの診療の求めがあった場合に、診療を行う体制を常時確保していること
③入所者等の病状が急変した場合等に、入院を要すると認められた入所者等の入院を原則として受け入れる体制を確保していること
退所時情報提供加算 250/月 医療機関へ退所する入所者等について、入所者等の同意を得て、入所者等の心身の状況等提供した場合
振興感染症等施設療養費 240/月 厚生労働大臣が定める感染症に感染した場合に入院調整等を行う医療機関を確保し、かつ当該感染症に感染した入所者等に対し、適切な感染対策を行った場合
認知症チームケア推進加算(Ⅰ) 150/月 認知症ケアについて、カンファレンスの開催等、計画の見直し等を行っていること
認知症チームケア推進加算(Ⅱ) 120/月 認知症介護に係る専門的な研修を修了している者を1名以上配置し、かつ、複数人の介護職員からなる認知症の行動等に対するチームを組んでいること
退所時栄養情報連携加算 70/月 管理栄養士が、退所先の医療機関等に対して、当該者の栄養管理に関する情報を提供すること
散髪
2,000~3,000円

支払い方法

お支払いは金融機関からの自動引き落としをお願い致します。

ご利用できる金融機関

山陰合同銀行

島根銀行

郵便局

料金・費用は、1か月ごとに計算し、ご請求します。
翌月の20日までにお支払ください。
※1か月に満たない期間のサービスに関する利用料金は利用日数に基づいて計算した金額とします。

指定票

指定介護老人福祉施設事業所の指定票

事業所名
特別養護老人ホーム明翔苑
所在地
松江市西浜佐陀町 1399-34番地
管理者
武部 幸一郎
職員の勤務体制
介護・看護職員の配置=3:1
夜勤を行う介護、 看護職員の配置4名
サービスの種類
ユニット型
指定介護老人福祉施設
事業所番号
3270190113
指定年月日
平成16年4月1日
利用定員
65名(ショート10名を含む)
ユニット数
7(ショート1を含む)
協力医療機関
松江市立病院
松江赤十字病院
鹿島病院
松江記念病院
嶋本医院
太田脳神経外科クリニック
松浦歯科医院

重要事項説明書

02ショートステイ

ショートステイ

全室個室 定員10名(1階 さくら)

明翔苑ショートステイは全室個室、ユニット型介護老人福祉施設に併設する短期入所部門です。
10人を1つの生活単位とし、少人数の家庭的な雰囲気の中で過ごしていただいています。
また、ボランティアによるコンサート・伝統芸能の披露、季節ごとのイベントも定期的に行っています。

空室状況※白色の枠は空きとなっております

短期入所生活介護

要介護の方で、介護老人福祉施設に短期間入所し、介護やレクリエーション等を行います。
ご家族が、病気や冠婚葬祭、旅行、介護疲れ等によって一時的に介護ができなくなった場合、代わって支援をさせていただくサービスです。

介護予防短期入所生活介護

要支援の方を対象に、介護老人福祉施設に短期間入所し、介護やレクリエーション等を行います。
ご家族が、病気や冠婚葬祭、旅行、介護疲れ等によって一時的に介護ができなくなった場合、代わって支援をさせていただくサービスです。

ショートステイの一日

ショートステイご利用時の生活について標準的な、一日の流れは次のとおりです。ある程度の流れを示しながら、できる限りお家での習慣、リズムをそのまま活かした生活スタイルでお過ごしいただけるよう努めております。

ベッドで食事をしているイラスト

7:00

起 床

モーニングケア(更衣・整容など)
皆様の個々のペースに合わせて起床のお手伝いや声掛けを行っております。
起床の際にお飲物を提供。

入浴中のイラスト

8:00

朝 食

栄養バランス等を考慮し、温かいものは温かく、冷たいものは冷たく、作り立ての美味しい食事をご用意し、食事形態・食事制限など状態に合わせ提供します。パン食もご用意しております。(ロールパン・食パンから選んでいただけます)。

健康チェックイラスト

9:00

健康チェック

(血圧・脈拍・体温など)。

リハビリイラスト

9:30

入 浴

午前中は一般浴での入浴を中心に行っております。

自由時間イラスト

10:00

ティータイム

お茶・コーヒー・紅茶などお好きなものをお選びいただいています。

自由時間

リビングで趣味活動や読書をされる方、お部屋でゆっくりされる方、お散歩される方、ご自由にお過ごしいただいています。

嚥下体操

食前に首・肩・あご・唇の周り・頬・舌などを動かしたり、発声練習などを行って誤嚥の予防を行います。

昼食

12:00

昼 食

栄養バランス等を考慮し、温かいものは温かく、冷たいものは冷たく、作り立てをご用意し、食事形態・食事制限など状態に合わせ提供します。
麺類・丼もの・ちらしずしや、地域の特産品を献立に採用し、美味しいお食事の提供に努めております。

入浴

13:00

入 浴

午後は特殊浴槽を使用される方(車いすの方・寝たきりの方)を中心に入浴を行います。

リハビリイラスト

14:00

レクリエーション

ちぎり絵・ゲーム・体操・歌やお菓子づくりなど季節や行事にも合わせて行っております。

リハビリイラスト

15:00

ティータイム

お話をしながらゆったりとした時間を過ごしていただきます。
お菓子・コーヒー・紅茶・お茶

趣味活動

ご利用者の嗜好に合わせて思い思いの時間を過ごしていただいています。

リハビリイラスト

18:00

夕 食

栄養バランス等を考慮し、温かいものは温かく、冷たいものは冷たく、作り立ての美味しい食事をご用意し、食事形態・食事制限など状態に合わせ提供します。

リハビリイラスト

19:00

就寝準備

イブニングケア(更衣・臥床介助)

21:00

就 寝

夜 間

夜間も定期的に見守りを行いながら、ご本人のリズムに合わせて排泄等の介助を行います。

ユニット型介護老人福祉施設

リビング

開放感あふれるリビングは明るい日差しが差し込みます。
施設内はすべてバリアフリーです。

料金表

個  室

お一人お一人のプライバシーが保たれる個室は、作りつけの家具、電動リクライニングベッド、洗面台等を全室に配置しております。

料金表

安心な食事

衛生管理された厨房で、管理栄養士が考えた和洋中、丼物・麺類をはじめ、季節を感じる献立をご提供します。

  • 一般浴室

    お食事

  • ストレッチャーバス

    季節のお弁当

安心の体制

夜間も職員が見守りを行い、体調の変化など迅速に対応します。

迅速な対応

体調の変化が見られた場合には、看護師の判断の元、ご家族への連絡等、迅速な対応をさせていただきます。

生活相談

専門スタッフがご利用者やご家族などからの相談に、的確なアドバイスとできる限りの援助を行います。

送  迎

安全運転を第一に、ご自宅から明翔苑まで送迎します。

【送迎について】
入所時,退所時に介護サービスとして送迎サービスを行っておりますが日曜はご家族での送迎となります。

料金表(要介護1から要介護5の保険証をお持ちの方)

特養【ユニット型】料金表

要 介 護 区 分 要介護1 要介護2 要介護3 要介護4 要介護5
利用
料金
標準介護費 704 772 847 918 987
食 費 1,800円/(朝食 350円、昼食 800円、夕食 650円)
夜勤職員配置加算(Ⅱ) 18
サービス提供体制強化加算(Ⅰ)イ 22
認知症専門ケア加算(Ⅰ) 3
認知症専門ケア加算(Ⅱ) 4
看取り連携体制加算 64
口腔連携強化加算 50
生産性向上推進体制加算(Ⅰ) 100円/月
生産性向上推進体制加算(Ⅱ) 10円/月
生活機能向上連携加算 200円(個別機能訓練加算を算定している場合100円)
療養食加算 8円(3回を限度)
介護職員処遇改善加算(Ⅰ) 単位数の総合計の8.3%
介護職員特定処遇改善加算(Ⅰ) 単位数の総合計の2.7%
介護職員ベースアップ等支援加算 単位数の総合計の1.6%
送 迎 費 片道につき184円※通常の実施地域を超え1㎞当たり10円で算出した額
特別な食事代 実費
理美容代 実費
居住費(全室一律) 2,400

料金表(要支援1及び要支援2の保険証をお持ちの方)

要 介 護 区 分 要支援1 要支援2
利用
料金
標準介護費 529 656
食 費 1,800円/(朝食 350円、昼食 800円、夕食 650円)
サービス提供体制強化加算(Ⅰ)イ 22
認知症専門ケア加算(Ⅰ) 3
認知症専門ケア加算(Ⅱ) 4
生活機能向上連携加算 200円(個別機能訓練加算を算定している場合100円)
療養食加算 8円(3回を限度)
看取り連携体制加算 64
口腔連携強化加算 50
生産性向上推進体制加算(Ⅰ) 100円/月
生産性向上推進体制加算(Ⅱ) 10円/月
介護職員処遇改善加算(Ⅰ) 単位数の総合計の8.3%
介護職員特定処遇改善加算(Ⅰ) 単位数の総合計の2.7%
介護職員ベースアップ等支援加算 単位数の総合計の1.6%
送迎費 片道につき184円※通常の実施地域を超え1㎞当たり10円で算出した額
特別な食事代 実費
理美容代 実費
居住費(全室一律) 2,400

指定居宅サービス事業所の指定票(短期)

指定居宅サービス事業所の指定票

事業所名
特別養護老人ホーム明翔苑
短期入所生活介護事務所
所在地
松江市西浜佐陀町 1399-34番地
管理者
武部 幸一郎
営業日
365日
利用料
法人代理受領分 介護報酬上の告示額
法定代理受領分以外 同上
サービスの種類
ユニット型
指定短期入所生活介護
事業所番号
3270190113
指定年月日
平成16年4月1日
通常の事業実施地域
松江市
営業時間
24時間
利用定員
10名

指定居宅サービス事業所の指定票(予防短期)

指定居宅サービス事業所の指定票

事業所名
特別養護老人ホーム明翔苑
短期入所生活介護事務所
所在地
松江市西浜佐陀町 1399-34番地
管理者
武部 幸一郎
営業日
365日
利用料
法人代理受領分 介護報酬上の告示額
法定代理受領分以外 同上
サービスの種類
ユニット型
指定短期入所生活介護
事業所番号
3270190113
指定年月日
平成16年4月1日
通常の事業実施地域
松江市
営業時間
24時間
利用定員
10名(短期入所を含む)

支払い方法

お支払いは金融機関からの自動引き落としをお願い致します。

ご利用できる金融機関

山陰合同銀行

島根銀行

郵便局

料金・費用は、1か月ごとに計算し、ご請求します。
翌月の20日までにお支払ください。
※1か月に満たない期間のサービスに関する利用料金は利用日数に基づいて計算した金額とします。

重要事項説明書

03配食サービス

明翔苑からの眺め

365日(昼食・夕食)対応
キザミ食、ソフト食、高血圧病、治療食にも対応いたします。

糖尿病、高血圧病、腎臓病等の治療食についても個別の対応をいたします。

ソフト食とは各食材をミキサーにかけたものを再度かためて形成した飲み込みやすいお食事です。

管理栄養士のおもてなしごはん

メニュー例

メニュー例

1食 800円~ ごはん さけのホワイトソースかけ もやしのナムル いんげんのゴマ和え パイナップル ※カロリー平均650Kcal以下
※塩分平均3g以下

スタッフ

メンチカツ

  • メンチカツ

    常食

  • メンチカツ

    ソフト食

ポークソテー

  • ポークソテー

    常食

  • ポークソテー

    ソフト食

カレイの南蛮漬け

  • カレイの南蛮漬け

    常食

  • カレイの南蛮漬け

    ソフト食

さけのホワイトソースかけ

  • さけのホワイトソースかけ

    常食

  • さけのホワイトソースかけ

    ソフト食

このような方にもお勧めします。

1人分の食事を用意するのが大変 毎日の食材を調達することが難しい 栄養バランスのとれた食事が食べたい やわらかい食事が食べたいが、家族の食事と別で作るのが大変 医師に栄養コントロールの指示を受けたが、うまく作れない 治療食やアレルギー等にも対応し、
一人ひとりに合った食事形態でお食事を
ご用意させていただきます。

お部屋の様子

1食当たりの料金

食事形態 金額
ご飯+おかず 800円
軟食+おかず
全粥+おかず
ご飯+キザミ 850円
軟食+キザミ
全粥+キザミ
全粥ミキサー+ソフト食 900円
療養食・糖尿病食・腎臓病職・心臓病食 など 900円
療養食(キザミ食) 930円
療養食(ソフト食) 950円

※箸・おしぼりは付きませんので、各自でご用意をお願い致します。

宅配サービスは、事前にご契約をいただく必要があります。
なお、配達の都合上、契約数及び配達数が一定の数を超えた場合、新規のご利用をお断りさせていただく場合があります。
あしからずご了承ください。

注文方法

1.まずはご連絡下さい。

お電話でお名前、ご住所、お電話番号を教えて下さい。

2.ご自宅へお伺いします。

明翔苑スタッフが直接訪問し、ご要望やご相談をお伺いし、利用方法のご説明を致します。

3.お届け、お支払い

明翔苑スタッフが手渡しします。
配達時に都度払い、月末締め翌月払いなどお客様の生活に合わせて対応します。
明翔苑のデイサービス、ショートステイご利用の方は、
利用料と合わせてお支払いいただけます。(口座振替、振込み等)

4.容器回収

空いた容器は次回お届けの際に回収いたします。
軽く水洗いをお願いします。

04デイサービス

明翔苑からの眺め

デイサービスで心豊かな毎日を

豊心会のデイサービスは、ご利用者様一人ひとりの生活リズムや趣味、特技を大切にしながら、楽しく充実した時間をお過ごしいただけるよう心がけています。

専門スタッフによる細やかなケア

経験豊富な介護士や看護師が、ご利用者様の健康状態や生活ニーズに合わせて、きめ細やかなサービスを提供いたします。リハビリテーションや入浴介助、食事サポートなど、日常生活に必要な支援を行います。

ニーズに合わせて選べる入浴サービス

お客様の身体状況や好みに合わせて、4種類の入浴方法をご用意しております。安全で快適な入浴時間をお過ごしいただけるよう、専門スタッフがきめ細やかにサポートいたします。清潔保持はもちろん、心身のリフレッシュにもつながる大切な時間です。

  • 大浴場

    比較的介護度の低い方向けのゆったりとした入浴

  • 個浴

    プライバシーを重視した家庭的な雰囲気の入浴

  • 機械浴

    身体状況に合わせた安全な入浴

  • チェアー型

    座ったまま入浴できる特殊浴槽

楽しみながら自立を目指す機能訓練

日々の生活動作の維持・向上を目指し、専門スタッフによる丁寧な機能訓練を実施しています。機能訓練やお料理倶楽部などの活動を通じて、自立支援と心身機能の維持向上を図ります。また、訪問リハビリと併用することで、ご自宅での生活状況も考慮した、より効果的なリハビリテーションプランをご提案いたします。一人ひとりの状態に合わせた個別プログラムで、楽しみながら機能の回復・維持に取り組んでいただけます。

この文章はダミーです。

心と体を満たす 美味しく安心なお食事

豊心会では、食事の時間を大切な楽しみの一つと考えています。
地元で生産された安心で美味しいお米をはじめ、栄養バランスの取れた食材を使用し、季節感あふれる献立をご用意しております。
また、一人ひとりの健康状態や嗜好に配慮し、治療食やキザミ食、ムース食など、様々な食事形態にも対応いたします。
楽しみながら健康的に食事をとっていただくことで、心身ともに豊かな日々をお過ごしいただけるよう、心を込めてお食事をお作りしています。

  • お食事1
  • お食事2

便利なサービス

豊心会デイサービスセンターでは、ご利用者様とご家族様の日々の生活をより快適にするため、様々な便利なサービスをご用意しております。
食事、衣類のケア、身だしなみなど、生活に欠かせない様々な面でサポートいたします。これらのサービスは、ご利用者様の自立した生活をサポートするとともに、ご家族様の介護負担を軽減することを目的としています。デイサービスでの時間だけでなく、ご自宅での生活もより豊かなものとなるよう、きめ細やかなサービスを心がけております。ぜひご活用ください。

サービス例

  • 夕食のお持ち帰り
    夕食のお持ち帰り

    デイサービスでの楽しい一日の締めくくりに、ご自宅でもおいしい食事をお楽しみいただけます。栄養バランスの取れた夕食をお持ち帰りいただくことで、ご家族の方の食事準備の負担を軽減し、ご利用者様の食生活をサポートいたします。

  • 洗濯サービス無料
    洗濯サービス無料

    デイサービスご利用中に着用されている衣服の洗濯を無料で承ります。清潔で快適な毎日をお過ごしいただけるよう、丁寧に洗濯いたします。ご自宅での洗濯の手間を省き、ご家族様の家事負担を軽減するとともに、衛生面でも安心をお届けします。

  • 散髪サービス(予約制)
    散髪サービス(予約制)

    身だしなみを整えることは、心身ともに健やかに過ごすための大切な要素です。デイサービスご利用の際に、近隣の理容店から出張による散髪サービスをご利用いただけます。ご自宅や理容店に行く負担なく、快適に散髪をお受けいただけます。(実費制)

重要事項説明書

車椅子を押しているイラスト

01デイサービス

施設内の様子

空き状況

【定員変更のお知らせ】
2022年7月より定員を40名へ変更しました。

種別
介護保険 残りわずか 残りわずか 空きあり 残りわずか 残りわずか 残りわずか 休み
通所型サービスA 残りわずか 残りわずか 空きあり 残りわずか 残りわずか 残りわずか 休み

デイサービス  

要介護1~要介護5の方まで
安心してご利用いただけます!!

くらしと地域を結ぶカラフル大輪町は、在宅介護サービスの拠点として、令和元年10月7日より、島根県営住宅松江大輪団地(松江市大輪町)の敷地内にて開業いたしました。

居住に関する相談・支援、ケアプラン、デイサービスやヘルパー、訪問看護等の各種サービスを有し、各事業が連携して、ご利用者の「できる」「したい」を応援し、住み慣れた地域やご自宅でいつまでも自分らしく暮らすための支援を行っています。

  • 施設内の様子
  • 施設内の様子
  • 施設内の様子
  • 施設内の様子
  • 施設内の様子
  • 施設内の様子
  • 施設内の様子
  • 施設内の様子
  • 施設内の様子
  • 施設内の様子
  • 施設内の様子

カラフルデイサービスセンターのここがオススメ!!

  • point

    納得して通える

    見学など準備期間をしっかり設けて、他の施設で馴染めなかった方や初めてで心配な方にも安心です。
    また、ご自宅等へ複数回訪問し気持ちをほぐす努力もいたします。

  • point

    看護師が常駐

    看護師を1名配置しておりますので、医療ニーズの高い方でも、安心してご利用いただけます。

  • point

    機能訓練が充実

    理学療法士及び作業療法士を配置し、在宅生活の継続に向けた機能訓練を実施しております。
    また、機能訓練指導員は訪問看護ステーションと兼務しており、状態の低下によって医療機関へ入院されても、退院前から介入し、在宅復帰後は顔見知りのスタッフによる訪問リハビリから再開するなど、ご自宅と通いの場の連続性を重視した体制を備えています。

  • point

    便利な機能
    配食サービス

    当法人の配食サービスを利用されれば、デイサービスを利用されない日も食事や見守り・配薬などのサービスを提供いたします。

  • point

    便利な機能
    散髪サービス

    理容師による散髪サービスをご利用できます。(予約制)
    ご自宅から理容室に通うよりも、安価で且つタクシー代などの経費も削減できます。

お問い合わせ

カラフルデイサービスセンター

〒690-0882 松江市大輪町420番地40

(担当:岡・山藤)

デイサービスセンターの一日

お迎えイラスト

8:30

ご自宅までお迎え

※順次お迎えに参りますので、若干の時間差があります。 → 明翔苑へ

寄り添って歩くイラスト

9:30

健康チェック・お茶
入浴イラスト

10:00

入浴・機能訓練・レクリエーション

体操・ゲーム・クイズなど

趣味活動

ご利用者の嗜好に合わせて思い思いの時間を過ごしていただいています。

嚥下体操

食前に首・肩・あご・唇の周り・頬・舌などを動かしたり、発声練習などを
行って誤嚥の予防を行います。

食事中のイラスト

12:00

昼食

栄養バランス等を考慮し、温かいものは温かく、冷たいものは冷たく、作り立てをご用意し、食事形態・食事制限など状態に合わせ提供します。
麺類・丼もの・ちらしずしや、選択メニュー、地域の特産品を取り入れ、美味しいお食事の提供に努めております。

就寝中のイラスト

13:00

口腔ケア・休憩

(お昼寝)

運動中のイラスト

14:00

午後のレクリエーション

ゲーム・体操・クイズや歌、お菓子づくりなど季節や行事にも合わせて行っております。

機能訓練
談笑中のイラスト

15:00

ティータイム

お話をしながらゆったりとした時間を過ごしていただきます。 お菓子・コーヒー・紅茶・お茶

趣味活動

ご利用者の嗜好に合わせて思い思いの時間を過ごしていただいております。

お迎えのイラスト

16:30

明翔苑よりお送り

※順次お送りしますので、若干の時間差があります。 → ご自宅へ

通所介護

要介護の方で、おもに食事・入浴・機能訓練・レクリエーション・趣味活動や健康状態のチェック・移動や排泄のお手伝いをします。
日帰りで利用できるサービスです。

【日常生活支援総合事業】
通所型サービス A

要支援の方を対象に、介護予防を目的とした食事・入浴・体操・筋力トレーニングなど、ご利用者の状態に応じたサービスを提供します。日帰りで利用できます。

令和3年4月1日より要支援認定者の通所介護利用は日常生活支援総合事業(市町村事業)に移行となり、当法人では通所型サービス A のサービスを提供しております。
障害高齢者の日常生活自立度及び認知症高齢者の日常生活自立度により、従前型または緩和型のいずれかを利用できます。

くらしと地域を結ぶカラフル大輪町

開放感あふれるリビングは明るい日差しが差し込みます。
施設内はすべてバリアフリーです。

お部屋の様子

安心な食事

衛生管理された厨房で管理栄養士が考えた和洋中、丼物・麺類をはじめ、季節を感じる献立をご提供します。

きざみ食やソフト食など食事形態も様々に用意しております。

食事

安心安全のサービス

迅速な対応

体調の変化が見られた場合には、看護師の判断の元、ご家族への連絡等、迅速な対応をさせていただきます。

生活相談

専門スタッフがご利用者やご家族などからの相談に、的確なアドバイスとできる限りの援助を行います。

送迎

安全運転を第一に、送迎いたします。

料金表 
要介護1から要介護5の介護保険証をお持ちの方

要 介 護 区 分 要介護1 要介護2 要介護3 要介護4 要介護5
利用
料金
サービス利用に係る自己負担金額(1割) 581 686 792 897 1,003
サービス利用に係る自己負担金額(2割) 1,162 1,372 1,584 1,794 2,006
標準介護費 1,743 2,058 2,376 2,691 3,009
食費(昼食のみ) 900円(おやつ代50円を含む)
入浴介助加算(Ⅰ) 40円(1日あたり)
入浴介助加算(Ⅱ) 55円(1日あたり)
個別機能訓練加算(Ⅰ)イ 56円(1日あたり)
個別機能訓練加算(Ⅲ) 20円(1日あたり)
生活機能向上連携加算(Ⅰ) 100円(1月あたり・3か月に1回)
ADL維持等加算(Ⅰ) 30円(1月あたり)
科学的介護推進体制加算(Ⅰ) 40円(1月あたり)
口腔・栄養スクリーニング加算(Ⅰ) 20円(6月に1回)
口腔・栄養スクリーニング加算(Ⅱ) 5円(6月に1回)
サービス提供体制強化加算(Ⅰ) 22円(1日あたり)
延長加算 50円(1時間につき/ 5時間まで)
介護職員処遇改善加算(Ⅰ) 単位数の総合計×0.59%
介護職員特定処遇改善加算(Ⅰ) 単位数の総合計×0.12%

(2)介護保険の給付対象とならないサービス

①食時提供に要する費用 1食当たり650円 ※おやつ代50円を含む(食材料費400円、調理費用250円)
②通常の事業実施区域外への送迎

通所型サービスA
(要支援1・要支援2の保険証をお持ちの方)(従来型)※1月あたり

要 介 護 区 分 支援1 支援2
利用
料金
サービス利用料金 16,550 33,930
サービス利用に係る自己負担金額(1割) 1,655 3,393
サービス利用に係る自己負担金額(2割) 3,310 6,786
サービス利用に係る自己負担金額(3割) 4,965 10,179
食費(昼食のみ) 900円(おやつ代50円を含む)
運動器機能向上加算 225
栄養改善加算 150
口腔機能向上加算 150
自立支援体制強化加算 支援1 130 円 / 支援2 260
サービス提供体制強化加算(Ⅰ)イ 支援1 72 円 / 支援2 144
介護職員処遇改善加算(Ⅰ) 単位数の総合計の0.59%
介護職員特定処遇改善加算(Ⅰ) 単位数の総合計の0.12%

通所型サービスA(要支援1・要支援2の保険証をお持ちの方)(緩和型)※1月あたり

要 介 護 区 分 支援1 支援2
利用
料金
サービス利用料金 15,610 32,000
サービス利用に係る自己負担金額(1割) 1,561 3,200
サービス利用に係る自己負担金額(2割) 3,122 6,400
サービス利用に係る自己負担金額(3割) 4,683 9,600
食費(昼食のみ) 900円(おやつ代50円を含む)
運動器機能向上加算 225
栄養改善加算 150
口腔機能向上加算 150
自立支援体制強化加算 支援1 130 円 / 支援2 260
サービス提供体制強化加算(Ⅰ)イ 支援1 72 円 / 支援2 144
介護職員処遇改善加算(Ⅰ) 単位数の総合計の0.59%
介護職員特定処遇改善加算(Ⅰ) 単位数の総合計の0.12%

指定票

指定居宅サービス事業所の指定票

事業所名
カラフルデイサービスセンター
所在地
松江市大輪町420番地40
管理者
岡 昭彦
営業日
月曜~土曜
サービス提供時間
9:30~16:45
職員の勤務時間
8:00~17:00 8:30~17:30 9:00~18:00
事業所番号
3270100971
指定年月日
平成16年4月1日
利用定員
40名(通所型サービスAを含む)
営業時間
8:30~17:30
通常の事業の実施区域
松江市

職員の配置

職種 員数 職務内容
管理者 1名(介護職員兼務) 当センターの管理者業務を行う。
生活相談員 3名(2名介護職員兼務) 利用者又はその家族の相談に応じ、助言その他の援助を行う。
看護職員 基準1人以上配置 利用者の健康状態の確認、健康保持のための措置をおこなう。
機能訓練指導員 4名(兼務) 日常生活を営むのに必要な機能の減退を防止するための訓練を行う。
介護職員 基準6人以上配置 利用者の入浴、食事、 排泄の介助 その他日常生活上の介護を行う。
事務員 1名 必要な事務を行う。

支払い方法

お支払いは金融機関からの自動引き落としをお願い致します。

ご利用できる金融機関

山陰合同銀行

島根銀行

郵便局

料金・費用は、1か月ごとに計算し、ご請求します。
翌月の20日までにお支払ください。
※1か月に満たない期間のサービスに関する利用料金は利用日数に基づいて計算した金額とします。

重要事項説明書

02居宅介護支援

施設内の様子

指定居宅介護支援

介護でお悩みのことはありませんか? 介護支援専門員が相談に応じます。 介護保険に関する相談・手続き代行等も行います。

PDFアイコン
介護の相談(301KB)

介護の相談を無料で承ります。詳しく上記のPDFから。

相談料等は一切必要ありません!

松江市内で要介護認定を受けられたご本人及びご家族のご依頼により、
介護に関わるご相談、要介護認定申請の手続き代行やケアプラン(居宅介護サービス計画)の作成、
介護サービス提供事業者との連絡調整、市町村、保険医療福祉サービス機関との連絡調整、
居宅サービス利用時の苦情や疑問の受付対応を迅速かつ適切に行います。

定員空き状況

居宅介護支援の流れ

1.ご相談・お問い合わせ

  • お電話でのお問い合わせ

    受付時間 月~金曜日 08:30~17:30(日曜・祝日、12月31日~1月3日、8月13日~15日を除く)
    TEL 0852-67-1008

  • パソコンからのお問い合わせ

    パソコンからのお問い合わせは下記リンクから
    お問い合わせフォームへ

2.ご訪問

ご本人・ご家族の状況を介護支援専門員(ケアマネージャー)が聞き取りし、適切なプランを考案します。

3.要介護申請・認定

介護保険の申請手続きから代行いたします。

4.ケアプランの作成・ご契約

ご本人に合った居宅介護サービス計画(ケアプラン)または予防介護サービス計画(介護予防ケアプラン)を作成いたします。
※利用者様の費用負担はございません。

5.介護保険サービスのご利用

サービス事業者との連絡調整や、介護保険施設の紹介等を行い、作成したプランを元に、介護保険サービスをご利用いただけるようにします。 ※訪問看護・訪問介護/デイケア・デイサービス/ショートステイ/福祉用具レンタルなど

6.その他

その他要介護者等の自立に必要な援助など

重要事項説明書

03訪問看護

施設内の様子

活動理念
~わたしたちはこう考えます~

利用者が住み慣れた地域で、自分らしく「生きる」ことを支えるサービスの提供を目指します。 安心して笑顔で利用していただけるよう、知識技術の向上の努力をし、信頼される人間性を備えた看護の実践を目指します。 利用者と家族、主治医、サービス事業所をつなぐコーディネーターとなり、いずれの立場にとっても負担のないサービスを目指します。

住み慣れた自宅で安心して過ごせるように、一人一人の生活を支えます!

下記に該当する方はご相談ください。

食事

通院が難しい・出来ない うまく薬が飲めない 栄養状態に不安がある 継続してリハビリが必要 排泄が上手くできない 嚥下障害がある 清潔に不安がある 一人暮らしで不安 移動に介助が必要 日中は誰もいないから不安 医療用処置が必要 自宅で最期まで暮らしたい

※該当する項目が無くても、少しでも自宅の生活に不安があれば何でもご相談してください。

サービス提供地域:松江市
上記以外のエリアにつきましてもご相談ください。

訪問看護ステーションでは次のようなサービスを提供しています。

病状観察や療養生活に不安のある方を専門家の目で守り自立支援を行います。

  • 施設内の様子
    主治医との連絡調整

    症状の変化に応じた主治医への連絡。
    かかりつけ医の指示に基づく医療処置。

  • 施設内の様子
    リハビリテーション

    関節の動きが悪くならないよう予防。
    体の動かし方、訓練の方法。

  • 施設内の様子
    病状の観察・日常生活のアドバイス

    病気や障害の状態、血圧脈拍などのチェック。食事や排泄の方法、療養環境の整備、薬の説明、指導など。

  • 施設内の様子
    認知症・精神疾患のケア

    認知症の方や精神疾患の方の生活指導。
    内服管理、ご家族様の支援など。

  • 施設内の様子
    身体の清潔援助

    全身清拭、入浴介助、洗髪、手、足浴、口腔ケアなど。

  • 施設内の様子
    床ずれの予防及び手当て

    床ずれなどの処置及びアドバイス。

  • 施設内の様子
    医療機器の管理

    カテーテル類。在宅酸素、人工呼吸器などの管理。

  • 施設内の様子
    終末期のケア

    看取りへの相談・アドバイス。
    ご本人、ご家族様の精神的支援。

「指定訪問看護」重要事項(介護予防を含む)

利用料について

利用者からいただく負担金は次のとおりです。

〇基本単位 ()内は介護予防

1割負担 2割負担 3割負担
20分未満 314(303) 628(606) 942(909)
30分未満 471(451) 942(902) 1,413(1353)
30分以上1時間未満 823(794) 1,646(1588) 2,469(2382)
1時間以上1時間半未満 1,128(1090) 2,256(2180) 3,384(3270)
理学療法士等による訪問 294/回(284)
(1回20分以上)
 588/回(568) 882/回(852)

・准看護師による訪問は上記料金の10%減となります。
・夜間・早朝(午後6時~10時、午前6時~8時)は25%増しの場合あり
・深夜(午後10時~午前6時)は50%増しの場合あり。

〇加算単位 ()内は介護予防

サービス提供体制強化加算 3 3年以上の経験者を3割以上配置
緊急時訪問看護加算(月1回) 600 24時間対応システムです
特別管理加算(月1回) 500 チューブ、カテーテル、人工肛門等の管理料です。状態により一方を算定。
250
ターミナルケア加算 2,500
初回加算 (Ⅰ)350 新規に訪問看護計画を作成し退院日に訪問看護を行った場合は(Ⅰ)を算定
(Ⅱ)300
退院時共同指導加算 600 病院・診療所の主治医等と連携し在宅生活への必要な指導の提供を行った場合に算定
複数名訪問看護加算 254 30分未満(複数の看護師が同時に訪問看護を実施)
402 30分以上(複数の看護師が同時に訪問看護を実施)
長時間訪問看護加算 300 別に厚生労働大臣が定める状態の方が対象(1時間半以上訪問の方が対象)
看護・介護職員連携強化加算
(月1回)
250 介護職員による痰の吸引等に対して訪問介護事業所と連携し支援を行った場合に算定
看護体制強化加算Ⅱ 200 緊急時訪問看護加算及び特別管理加算の算定割合
100 定められた期間に一定の割合を超えた場合に算定

初回加算と退院時共同加算はどちらか一方を算定

重要事項(医療保険)

利用料について

主治医が訪問看護の必要を認めた方に、主治医の交付した訪問看護指示書及び訪問看護計画書に基づき訪問看護を提供し、基本利用料並びにその他の利用料をお支払いいただきます。

1.後期高齢者医療費保険者証を持っている方
・一般の方(訪問看護に要する費用の1割)
・現役並み所得の方(訪問看護に要する費用の3割)
2.その他の医療保険の方
・義務教育就学前(2割負担)
・70歳以上75歳未満の方(1・2割負担)
・現役並み所得の方(3割負担)

医療保険で定める報酬に基づいて負担額の請求を行います。

*基本療養費+管理療養費 料金 1割負担 2割負担 3割負担
保険対応 1日目:5,550+7,670 13,220 1,322 2,644 3,966
2日目以降:5,550+3,000 8,550 855 1,710 2,565
ベースアップ評価料(Ⅰ)月1回 780 78 156 234
ベースアップ評価料(Ⅱ)月別変動 10~500
*加算
24時間対応体制加算 1月につき 6,800 680 1,360 2,040
特別管理 加算 状態に応じて1月につき 2,500 250 500 750
5,000 500 1,000 1,500
退院時共同指導加算 8,000 800 1,600 2,400
特別管理指導加算(退院時) 2,000 200 400 600
退院支援指導加算(退院日) 6,000 600 1,200 1,800
1週間のうち4回目からの訪問 1,000 100 200 300
夜間早朝
訪問看護加算
18:00~22:00 2,100 210 420 630
6:00~8:00 2,100 210 420 630
深夜訪問看護加算 22:00~6:00 4,200 420 840 1,260
訪問看護医療DX情報活用加算 50 5 10 15
遠隔死亡診断補助加算 150 15 30 45
長時間訪問看護加算 90分以上 5,200 520 1,040 1,560

キャンセル料

利用予定日の直前にキャンセルをした場合は、キャンセル料をいただきます。ただし、利用者の容態の急変や急な入院等、緊急ややむを得ない事情がある場合は請求しません。なお、サービスの利用を中止する場合には、至急ご連絡ください。

利用までに連絡があった場合 無料
直前または連絡なくキャンセルになった場合 1,000円+交通費

その他

① 利用者の居宅でサービスを提供するために使用する水道、ガス、電気等の費用は利用者のご負担となります。
② 訪問看護指示書料金について主治医の医療機関にお支払いが発生しますのでご了承ください。(利用者負担3000円の1~3割)

お気軽にお問い合わせください

カラフル看護訪問看護ステーション

〒690-0882 松江市大輪町420番地40

重要事項説明書

04訪問介護

明翔苑からの眺め

訪問介護サービスのご案内

カラフル⼤輪町が提供する訪問介護サービス

カラフル⼤輪町は、ご⾃宅で安⼼して暮らし続けたいという願いを⼤切にします。
ご利用者様が住み慣れた家で、笑顔で安心・安全な生活を送るために、ご利用者様の意見を尊重しつつ、身体介護(食事・排泄・入浴・着替え等)・生活援助(買い物・調理・掃除・洗濯等)といった様々なサービスを提供し、ご利用者様・ご家族様が‟ホッ“とできるひと時をお届けいたします。

  • 画像
  • 画像
  • 画像
  • 画像

⾝体介護サービス

身体介護は、利用者の身体に
直接接触して行われるサービスです。

・食事介助:食事の際の支援
・入浴介助:全身又は部分浴(顔・髪・腕・足・陰部など部分的な洗浄)
・清拭:入浴ができない場合などに身体を拭いて清潔にすること
・排泄介助:トイレの介助やオムツ交換
・歩行介助:歩行時に転倒しないように支援
・更衣介助:衣類の着脱など着替えの介助
・体位交換:ベット上など床ずれ予防のための姿勢交換
・移乗・移動介助:ベットから車椅子に移る介助、起き上がる・座る・歩くといった行為が困難な場合や、移動の際の介助

画像

⽣活援助サービス

日常生活の援助であり本人にかわり
身の回りのお世話を中心とするサービスです

・掃除:部屋の掃除、ゴミ出しなど
・洗濯:衣類を洗う、干す、たたむ、整理まで
・食事準備:調理、配膳、片付け
・買い物:生活必要品の買い物
・薬の受け取り:病院や薬局での薬の受け取り代行

画像

訪問介護サービスの対象者

介護保険により訪問介護を受けることが出来る方は、要介護1以上の認定を受けている方です。
要支援認定を受けている(事業対象者も)方は、介護予防訪問介護という形でサービスを利用できます。(一部の利用制限があります)

1.要介護認定を受けた⽅
  • 要介護1から要介護5の認定を受けた⽅
  • ⽇常⽣活で介護や⽀援が必要な状態の⽅
2.要⽀援認定を受けた⽅
  • 要⽀援1、要⽀援2の認定を受けた⽅
  • 介護予防訪問介護サービスをご利⽤いただけます(一部の利用制限があります)

ご利⽤にあたっては、ケアマネージャーによるケアプランの作成が必要です。お⼀⼈おひとりの状況に合わせて、適切なサービス内容と頻度を計画いたします。
介護保険サービスを利⽤するための⼿続きや、詳細についてのご質問は、お気軽にカラフルヘルパーステーションまでお問い合わせください。経験豊富なスタッフが丁寧にご説明いたします。

訪問介護で受けられないサービス

訪問介護は、前提として利用者本人を対象としたサービスです。
つまり利用者本人が生活を送るうえで日常的に必要ではない行為や、医師や看護師など専門資格でなければできない医療行為等は訪問介護で受けることはできません。

1.医療⾏為
  • 医師や看護師などの医療従事者が⾏うべき処置
  • インスリンの注射・点滴・褥瘡や創部の処置等
2.ご利⽤者様以外のための家事
  • 本人以外の食事や買い物・洗濯・来客の対応・ペットの世話や庭の手入れ・使用していない部屋の片付け・大掃除(窓ふき・床ワックス拭き等)
3.⾦銭管理や契約⾏為
  • 現⾦の取り扱い、公共料⾦の⽀払い代⾏
  • 各種契約⼿続きの代⾏等
4.趣味や娯楽のための外出⽀援
  • 観光や旅⾏への同⾏等

料⾦表(要介護1から要介護5の介護保険証をお持ちの⽅)

*基本料金(1日あたり)

区 分 サービス利用料金 利用者負担
1割 2割 3割
身体介護 所要時間20分未満 1630 163 326 489
所要時間20分以上30分未満 2440 244 488 732
所要時間30分以上1時間未満 3870 387 774 1161
所要時間1時間以上 5670 567 1134 1701
所要時間1時間を超え30分増すごと 820 82 164 246
生活援助 所要時間20分以上45分未満 1790 179 358 537
所要時間45分以上 2200 220 440 660
身体介護に引き続き生活援助を行った場合(所要時間が20分から起算して25分毎) 650(1950を限度) 65 130 195

*加算

加算の種類 加算要件 加算単位数・加算率
初回加算 新規に訪問介護計画書を作成した利用者に対して、
サービス提供責任者が初回にサービスを提供するか、訪問介護に同行した場合
200単位(初回の月のみ)
夜間・早朝・ 深夜加算 早朝(午前6時~午前8時)/ 夜間(午後6時~午後10時) 所定単位数×25%
2人の訪問介護職員等による場合 1.身体的理由で1人の訪問介護等による訪問が困難と認められる場合
2.暴力行為・著しい迷惑行為・器物破損等が認められる場合
3.その他状況等から判断して、1又は2に準ずると認められる場合
所定単位数×200%
特定事業所加算( 当該加算の算定要件を満たす場合 所定単位数×0.1%
介護職員等処遇改善加算( 当該加算の算定要件を満たす場合 1月当たりの総単位数の22.4%

*キャンセル料(体調や容体の急変など、やむを得ない事情がある場合はキャンセル料はいただきません。)

利用日当日にご連絡いただいた場合 1,000円
利用日の前営業時間17時30分までにご連絡いただいた場合 無料

料⾦表(要⽀援1・要⽀援2の介護保険証をお持ちの⽅)

*基本料金(1日あたり)

サービス サービス内容 サービス料金 利用者負担額
1 2 3
訪問サービス(緩和型サービス) 1回程度利用 11910(1月あたり) 1191 2382 3573
訪問サービス(緩和型サービス) 週2回程度利用 23780(1月あたり) 2378 4756 7134
訪問サービス(緩和型サービス) 週2回を超える利用 37520(1月あたり) 3752 7504 11256
訪問サービス(従前型サービス) 1回程度利用 11760(1月あたり) 1176 2352 3528
訪問サービス(従前型サービス) 週2回程度利用 23490(1月あたり) 2349 4698 7047
訪問サービス(従前型サービス) 週2回を超える利用 37270(1月あたり) 3727 7454 11181

*加算

加算の種類 加算要件 加算単位数・加算率
初回加算 新規に訪問介護計画書を作成した利用者に対して、
サービス提供責任者が初回にサービスを提供するか、訪問介護に同行した場合
200単位(初回の月のみ)
介護職員等処遇改善加算( 当該加算の算定要件を満たす場合 1月当たりの総単位数22.4%
自立支援強化 評価加算 事業対象者・緩和型(週1回程度) 130単位/月
事業対象者・緩和型(週2回程度) 260単位
事業対象者・緩和型(週2回を超える程度) 390単位/月

*キャンセル料(体調や容体の急変など、やむを得ない事情がある場合はキャンセル料はいただきません。)

利用日当日にご連絡いただいた場合 1,000円
利用日の前営業時間17時30分までにご連絡いただいた場合 無料

05居住支援法人

Coming Soon...